SSブログ

ソロモン流・草刈民代さん [バレエ関連]

4/1に放送されたソロモン流・草刈民代さんの回でジャイロトニックが紹介されていました。(30:55~)

草刈民代さんはずっとピラティスを続けていたそうですが、現在はジャイロトニックを続けているそうです。

そんな感じでピラティスをされていた方がジャイロトニックにハマってしまうパターンが意外と多いです。

私はピラティスをほとんどやったことがないので、どう違うかと聞かれてもうまく答えられませんが、

バレエダンサーにはジャイロトニック・ジャイロキネシスの方が踊りにそのまま繋げやすいと言われたりします。ジャイロトニックは常に3D的に空間を捉えて動いたり、慣れてきたら踊っているかのような動きになっていくからでしょうか。

でも多くの人が支持するピラティスには逆にジャイロトニックにはない長所をたくさん含んでいるはずなので、一度受けてみたいなと思ってます。

草刈民代さんは番組の中で、「ただ鍛えるだけじゃなく、いかに自然にいられるか」と言っていましたが、ジャイロトニック・ジャイロキネシスは終わったあと、すっきり気分もリフレッシュして精神面にも働くので、それも大きな特徴なのかと思います。

いつも舞台やお仕事に追われていたりでストレスがある方には、筋トレで更に追い込むように鍛えるよりも、リフレッシュしながら鍛えられるジャイロトニック・ジャイロキネシスはとってもオススメです♪


現在春のキャンペーン中です。是非この機会にお試しください♫

大阪・中津 ジャイロトニック&ジャイロキネシスのスタジオ

Soula
http://www.studio-soula.com/

バレエダンサーへのジャイロトニック✩ [バレエ関連]

Soulaで私(Kae)が担当するジャイロトニック・プライベートセッションでのクライアントさんは、9割がバレエダンサーです。

その中でも学生のバレリーナちゃんが大半で、以前もお伝えしたように、定期的に続けてくれているバレリーナちゃんは、めきめきと成果を表してくれています!様々なコンクールで結果を出したり、身体つきが変わったり、踊りやすくなった、軸が強くなった、ターンアウトがラクになった、などいろいろと嬉しい報告してくれます。

また、最近通い始めてくださった某バレエ教室の先生も、ジャイロトニックを始めてから「身体の感覚が変わった、なんて画期的なトレーニングなんでしょう!」と喜んでくれています。

指導者はどうしても自分のレッスンが疎かになりがちで、それでも生徒には「いいお手本」を見せなくてはならず、かと言ってじっくりウォーミングアップをして身体を引き上げてから見本を見せれる状況ではないことが多いと思います。

特にバレエでは振りつけを見せるときに、右だけとか左だけとか偏りが生じがちですよね。

大概は生徒に良く見せられるように、自分がターンアウトしやすい方とか、足が上がりやすい方ばかりでやりがちだと思います。(昔バレエの指導していた経験上・・)

そんな偏りが積み重なって、指導者は身体を壊しがちです。特に股関節・腰・膝・・・

現在通ってくださってる先生も、そんな悩みを持ちながら来てくださって、段々とカラダがラクに使えるようになってきて、苦手だったという回転ものが軸が強くなったおかげで以前とは違う感覚でうまく回れるようになったと喜んでくださっています!特に着地が変わったそうです。

とにかく「ジャイロトニックは画期的です!!!!」と喜んでくださっているので、私もすごく嬉しいです♪

こんな風にパフォーマンスアップにはもちろんですが、一方では腰椎を疲労骨折しながら踊っていたという学生バレリーナちゃんのリハビリも行なっています。

ジャイロトニックはマシンを利用したマンツーマンのプライベートセッションなので、一人一人の身体の状態や悩みに応じてすすめることができます。

このジャイロトニックは、春のキャンペーンをスタートしました!

こちらは私の担当ではなくスタッフの担当になりますが、かなりお得なので、ジャイロトニック未体験の方はこの機会に是非!

それから、バレエダンサーにNEWS!!

4月30日(月・祝)
新国立劇場バレエ団など、国内外のバレエ団でプリンシパルとして活躍、現在もダンサー、ジャイロキネシスインストラクターとして熱心に活動を続ける宮内真理子さんのワークショップ「ジャイロキネシス&バレエ」を開催します!!

こちらのクラスは渋谷チャコットや、アーキタンツ等で人気のクラスで、大阪では滅多に受けられません。

詳細は後日改めてアップします♪

昨年の様子

IMG_0680.jpg

IMG_0697.jpg



(ジャイロキネシスは椅子とマットを利用して行うフロアワークになります)


~中津・梅田のジャイロトニック・ジャイロキネシス・ダンサーズケアのスタジオ~

Soula
http://www.studio-soula.com/



祝!ローザンヌ国際バレエコンクール決勝出場! [バレエ関連]

Soulaにも来てくれていた藤井彩嘉(あやか)ちゃんが、先日のローザンヌ国際バレエコンクール決勝出場しました!あやかちゃん、おめでとう~~~!!!

去年、留学前にダン​サーズケアやジャイロトニック、ジャイロキネシスに何度か通ってくれて、短い間だったけど、もっと通いたかった、ヒントをもらえたって喜びな​がら旅立ってくれたから嬉しい♪

ローザンヌにトライするということで応援してたけど、留学後に予選通過の報告をお母様から受け、その後準決勝、決勝へと進んで・・・あやかちゃんの努力が実って本当に良かったです!!

あやかちゃんが育ったソウダバレエの公演を見に行った時も、あやかちゃんのテクニックには拍手喝采でした✩

コンクールのテ​レビ放映が今から楽しみです♪
帰国した時にまた来てくれたら、いろんな話聞きたいな~(´▽`)

あやかちゃんの今後の活躍も楽しみです!

チャコットのWebマガジンに写真も載っていたのでリンク貼っておきます。

バレリーナちゃん達の嬉しい報告♪ [バレエ関連]

Twitterでも呟きましたが、最近Soulaへ通ってくれているバレリーナちゃん達がめきめきと結果を出してくれています!!先日また新たにローザンヌ国際バレエコンクールに出場決まったという報告がありました!
ジャイロトニック・ダンサーズケアを定期的に受けている子達が、コンクールで1位とったり上位入賞したり、伸び悩んでいた子がクラスオーディションで昇格したり、本当に嬉しい報告が次から次へと。。
コンクールに出ていなくても、体つきがパッと見てわかるくらい無駄に付きすぎてしまっていた筋肉がとれてすっきり変化してきたり、踊りやすくなった、先生に褒められるようになったという報告もたくさん。。

ほんと、自分のことのように嬉しくなります♪

これからもバレリーナちゃんのお役に立てるようにがんばりますっ!!!

あ、もちろんバレリーナちゃんでなくても、スポーツでもダイエットでも、ひとりひとりの目標に合わせてサポートさせてもらいます(^^)


ジャイロトニック・ジャイロキネシス・ダンサーズケアのスタジオ(大阪中津・梅田ロフト近く)

~Soula~http://www.studio-soula.com/


バレエダンサーのジャイロトニック体験後のうれしい感想♪ [バレエ関連]

Soulaでジャイロトニックを初体験した10代のバレリーナちゃんたちが、嬉しい感想をメールしてきてくれたので紹介します(^^)

「ジャイロトニックの帰り、歩いている時から、『体幹』がしっかりしていたというか・・・なんともいえず気持ちが良かったです。
ピルエットもビックリする位安定していて、右が5回転と、左も4回転、無理やりではなく、空気と一緒に回っているような感覚で回ることができました。
ジャイロの力ってすごいなぁー、身体の使い方を替えるだけで、こんなに変わるんだなぁーとめちゃくちゃ実感しました!」

「ジャイロトニックの後のレッスンでは、とても動き易かったです。
身体のまん中から、ムーブメントが始まるのが実感出来ました。
ピルエットを回っている時の自分の高さが全然違いました!」

「身長が伸びたように感じる!歩いていても全く感覚が違う!
レッスンが驚くくらい気持ち良くできた!おまけに先生から何回も誉めて頂けた!
たった1度で効果を実感しました!」

などなど・・


Soulaではまだスタートしたばかりのジャイロトニック。

ダンサーに限らず、あらゆるパフォーマーにとって、
「怪我をしにくい身体の使い方=パフォーマンスアップに繋がる使い方」
だと思います。

また特に運動をされてない方にとっては、
「怪我をしにくい健康な身体作り=より美しく活き活きとした身体作り」
って感じでしょうか(^^)

左右の偏った動きや身体の癖、動きにくくなっている関節、硬くなっている筋肉、滞ってしまってるリンパの流れ・・・また逆に、動きすぎる関節や弱った筋肉のためにも・・・ジャイロトニック・ジャイロキネシスで身体を本来あるべき姿に導きましょう♪

身体だけじゃなくて、自然に心もHappyになりますよ(^^)

ジャイロトニック・ジャイロキネシス・ダンサーズケアのスタジオ Soulaは 梅ロフトより徒歩5分、地下鉄中津より徒歩5分です。




バレエダンサーにお勧めなジャイロトニック・ジャイロキネシス!!! [バレエ関連]

私が2004年からスタートしたバレエダンサー専門のDancer's Treatment Officeで、1000人以上のバレリーナの身体を診てきた経験上、ダンサーのパフォーマンスアップに現在最も有効だと感じているのが、ジャイロトニック・ジャイロキネシスです。

身体にいい運動や考え方は、最終的に求めていることはほぼ同じで、違うのはそこにたどり着くまでのアプローチの仕方です。

ジャイロトニック・ジャイロキネシスがダンサーにお勧めなのは、必要なストレッチやエクササイズを流れるように動き続けながら呼吸とともに組み込んでいくことによって、より大きなエネルギーを生み出し、踊りの中でそのまま活かしやすいからです。

また、動きが芸術的でとても美しく、イメージを大切にしているという点も、ダンサーに合っていると思います。

ジャイロトニック・ジャイロキネシスを未経験のダンサーのみなさん、是非一度体験してみてくださいね☆

大阪・梅田ロフト近くのスタジオSoulaでお待ちしてます★

小さなバレリーナの身体を守るには [バレエ関連]

昨日、今日と芦屋のバレエ教室で一日3~4時間のワークショップを行ってきました。

今回は小学生とそのお母様方を対象に、かんたんなバレエ解剖学や正しいストレッチ・エクササイズやジャイロキネシスの一部をやりました。

バレエは一見優雅に見えても実際は身体をかなり酷使します。
でも、バレエの先生はたった一人で全員の身体の状態を把握しきれません。
だから子供の身体のことをバレエの先生に任せっぱなしではなく、小学生くらいまではお母様に子供の身体の状態や変化に注意してもらったり、おうちでできるストレッチなどを少しだけ手伝ってもらえたら・・と思います。
怪我に至ってしまう前にその前兆を早期発見できたり、骨格の変形予防に繋がるかもしれません。

昨日は「娘の偏平足は遺伝で・・」というお母様の話がありましたが、明らかに舟状骨の出っ張りの左右差がありすぎだったので、間違った足の使い方(片方がロールインしすぎ)・筋力の差があるはずなので、その対策のエクササイズ等を説明しました。
そんな感じで「左右差」などはお母様でもある程度はチェックできると思います。
足なら土踏まずがなくなってないか、足指が不自然に曲がってないか、マメができやすい指がないか、不自然に出っ張った骨がないか。ふくらはぎやももやおしりがガチガチに張ってないか、背中の筋肉の盛り上がり方や肩の高さなどの左右差・・ちょっと難しいかな。

今回、お母様方は熱心に聞いてくださってましたが、小学生(特に低学年)には難しかったようでポカンとしてたりアクビしたり・・。

私はついつい難しい用語を使って熱弁してしまいがちなので、小学生にもわかりやすく、もっと楽しんでもらえるクラスをできるようになることが今後の課題です。。。





距骨 [バレエ関連]

たまにはお仕事のことも書きます。

今日はジャイロキネシスクラスのあと、ダンサーズケアでかわいいバレリーナ姉妹を診ました。
どこか痛めてる訳ではなく、ターンアウトできるようになりたいなど、身体の使い方改善の目的で。

骨格的にバレエに向いていないんじゃないかと心配する人は多いですが、股関節~お尻にかけて必要以上の力みが入ってることが原因の一つだったりします。

その対策として一人ひとりに合ったいろんな方法をとりますが、最近は「距骨」(甲の部分)のある使い方を思いついて取り入れてみています。
私の中で「距骨」がちょっとしたマイブームです。

たまたま今日は「カマ足」(内反足)も悩みだったということでこの距骨の使い方を試してもらうと、カマ足にも効果があるようです。

カマ足を治す為にいろんな施術を加えるのではなくて、ちょっとした「イメージ」を加えるだけ。
しばらく試してみてもらって、次回までにどれだけ変化したかしなかったか、結果を聞くまでドキドキです。

明日はあるバレエ教室での出張クラス。
「距骨」について絶対やっちゃうと思います(笑)

私流ダンサーズケア [バレエ関連]

土曜日はいつも午前がジャイロキネシスクラス、午後がダンサーズケアのお仕事です。
昨日初めて来てくれたバレリーナKちゃんは、いろんな身体の悩みを抱えながら様々な治療に通ってきたらしいけど、正しい身体の使い方を知って身体を変えたいという思いで来てくれました。

私のところでは施術というより、身体の正しい使い方をバレエ解剖学とともに説明しながら、一人ひとりに足りていない様々なエクササイズやケアを提供して、自分の身体を自分で守れる、長く使える身体作りを目指してもらってます。

Kちゃんは教えた内容を一生懸命メモってくれてました。
そんな感じで大体みなさんメモをとったり、小学生の場合は付き添いのお母さんがメモったり、写真を撮ったり、時には動画を撮ったりされます。もちろん私が「どうぞどうぞー!」とOKしてるんで。

せっかく教えたエクササイズを忘れてしまったり、間違えて覚えたものを続けてしまったら悲しいから・・。
それで課題を出してあげて、1~2週間自分でやってもらうと、ほとんどの人は身体の変化を実感してくれます。

バレエダンサーは施術にきた時だけの受け身では一時的に良くなっても、ハードなレッスンをこなすと結局自分の身体の使い方の癖によってまた痛みを繰り返す・・というパターンが多いかと思うので、課題を出して続けてもらって根本から身体を変えていく必要がある思うので、私のところではこんな感じでやってます。

Kちゃんからは早速バレエレッスン後に「レッスンで脚がすごいラクでした!」って感想メールをくれました♪ しばらく課題を続けてもらって、これから更にどんな変化があるか楽しみです。












ついにバレエレッスン&ジャイロ効果!! [バレエ関連]

バレエを完全に引退して5年。
未練残さずスパッと辞めて、その日以来ストレッチのみならず運動自体しなくなり・・妊娠出産後に、一時はカラダが超かた~くなった。もちろん筋肉も落ちまくり。

その後ジャイロキネシスに出会ってはまり、トレーナー活動を始めて1年半でカラダはみるみる変わった!!
無駄につきすぎてたアウターマッスルは落ち、インナーマッスルが強くなった!!

・・で、変わったカラダでバレエを試してみたいと思いながらも、一度完全引退したものに足を踏み入れる勇気とタイミングがずっとなかったけど、今日ついに決行!!

とあるバレエスタジオのオープンクラス。もちろん大人からのバレエクラス。
ドキドキしながらレッスンに挑んだ90分。

身をもって感じたこと。

マイナス面
・ターンアウトする筋肉は普段特に鍛えないため弱りまくっていて、全然できなかった。
・足を上げてキープする力も、普段やることないので、全然だめ。
・パ(振り付け)がびっくりするくらい覚えられなくなっていた。(あ、これは歳ですか!?)

上の二つは予想通りだったから、たいしたショックでもなかった。(ジャイロキネシスではターンアウトや足を高く上げてキープすることなんてやらないので~)
三つ目はちょっとショックやったけど・・。

プラス面
・レッスン前に、5年間やってなかったバレエ的ストレッチ=開脚やスプリッツ(前後開脚)など、おそるおそるやってみたら・・・びっくりするくらいラクラクできてしまった!しかも、現役時代よりスムーズに!!
・現役時代は腹筋が弱くでっちりになりやすかったのに、骨盤をまっすぐ立てて、強い軸が感じられ、バランス力が現役時代よりも確実に強くなっていた。
・ジャイロで使う呼吸を自然と取り入れられて、呼吸と動きを一体化させながら動けた。
・骨盤が高く引き上げられられて、股関節の動きが非常にスムーズだった。
・バーに頼らず軸足で強く立てるから、自然とバーを持つ手を離しながらやってみていた。
・甲が現役時代より出しやすかった。
・アレグロが現役時代よりも動きやすかった。

特に感動したのは元々超苦手だった回転モノ!!
・ピルエット、久々で怖くて回数は回れないけど、確実に現役時代よりも歪まず真っ直ぐに強く立ててバランスがとれた回り方ができ、特に苦手だった左回転も右と同じ感覚で回れた!!
これは現役時代に感じたことなかったバランス力でビックリ&感動!!
・そしてピケターン!昔よりも早く回転がきれる!!
自分の体じゃないみたいだった!!
昔はがむしゃらに練習しても苦手だった左回転。右も、ただ勢いだけで回っていた。
だから失敗も多かった。
勢いじゃない!バランス力と強い軸!!あと、プレパラシオンでいかにインナーマッスルを使ってカラダを絞るか。

これらをスムーズに鍛えることができたジャイロキネシスって、やっぱりすごすぎる!!!
現役時代に出会っていれば・・とつくづく思うけど、バレエを平行してやるより、私みたいにジャイロキネシスだけを集中してやれたから、ここまで変われたんだと思う。
もちろん、現役バレリーナちゃんは、バレエを休んでやる訳にいかないから、平行しながらでも十分効果あると思う。それに例えば、怪我してバレエのレッスンはしばらく休まなきゃいけないときとか、普通はバレエを踊りたくてしょうがないと思う。特に舞台前なんかね。でも、レッスン見学だけしてるよりも、ジャイロに集中してみたらいいのに!!なんて思っちゃいます。(怪我の部位や程度にもよるけど・・)
がむしゃらに練習してもできなかったことが、急にできるようになったりすることもあるはず!?
(全て個人差はあります)

長くなったけど、感動の大きかったレッスンでした。
そして、ジャイロってやっぱりすごい!!考案者のジュリオさん、天才すぎますっ!!!












この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。