Michael Jackson Dance✩ [キッズ]
久々に5歳の息子のことです。
2歳から変わらずマイケルジャクソン一筋です。
先日は京都GRiND【MJ TRIBUTE PREMIER PARTY】に踊りに行きました。
ダンスを習ってもないのにステージで堂々と踊ってしまう息子の度胸、見習いたいです。。

気持ちだけで踊ってる感じですが、良かったらご覧下さい→http://youtu.be/StGBzs_yVnA
結構激しく踊っているので、終わったあとはきっちりストレッチやマッサージでケアしてやってます(笑)
そんな息子に影響されて私も3年前からマイケル大ファンになり、最近MJ-Teller
というグループに入って練習するようになりました。
バレエしか経験したことなかったのですが、新しいジャンルが最高に楽しいです!!
来年あたりステージに出させてもらうかもなので、そのときは告知しますね♪
Soula
http://www.studio-soula.com/
ジャイロトニック・ジャイロキネシス 大阪
2歳から変わらずマイケルジャクソン一筋です。
先日は京都GRiND【MJ TRIBUTE PREMIER PARTY】に踊りに行きました。
ダンスを習ってもないのにステージで堂々と踊ってしまう息子の度胸、見習いたいです。。

気持ちだけで踊ってる感じですが、良かったらご覧下さい→http://youtu.be/StGBzs_yVnA
結構激しく踊っているので、終わったあとはきっちりストレッチやマッサージでケアしてやってます(笑)
そんな息子に影響されて私も3年前からマイケル大ファンになり、最近MJ-Teller
というグループに入って練習するようになりました。
バレエしか経験したことなかったのですが、新しいジャンルが最高に楽しいです!!
来年あたりステージに出させてもらうかもなので、そのときは告知しますね♪
Soula
http://www.studio-soula.com/
ジャイロトニック・ジャイロキネシス 大阪
3&33記念撮影★ [キッズ]
ソウタと、お花見撮影 [キッズ]
ソウタ×マイケルジャクソン! [キッズ]
今年に入ってから、ソウタはマイケルジャクソンに熱狂的にハマってます!

ちょっとたむけん入ってるよね
親が心配になるくらい毎日マイケルのDVDにかじりつきなので、他の子供番組に変えたら「そうたんはマイコーがいいの!!」と怒られます。
ダンスするときはサングラス、ハット、マシンガン、ジャケット(って言ってもヒヨコさんのついたカーデだけど)
この4点をそばにセットして、小道具を取り替えながら大忙し。
Smooth criminal




They don't care about us



ハットは台湾の夜市でソウタのお土産に激安で買ってきたんだけど、これだけ毎日かぶってくれるなんて嬉しい限り♪
最近はどこに行くときも絶対かぶって行きます。
こんな格好で爆睡してしまってたり・・。

ソウタはこのハットを被った瞬間、ホンキでマイケルに成りきるので、表情も一転して一切笑わなくなっちゃう!
マイケルみたいになりたいと言って現在髪を伸ばし中。ちょっとだけ束ねられるようになったよ♪
現在こんな感じ。

教えてもないのに急に指ならしもパチン!パチン!て上手にできて、リズムとりながら踊ってます。
英語の歌詞も、それなりに歌ってます。
Beat it なら「ビネーッ!ビネーッ!」みたいな。。。

今まで超恥ずかしがりやだったソウタなのに、マイケルに関しては人前でもどこでもノリノリで踊りだしちゃう。
最近は外出先でマイケルやって、周りの人から注目を浴びることがちょっと快感なようです(笑)
ソウタのスクールの先生によると、マイケルを踊るようになってからソウタは自信を持つようになりすごく変わったとのこと・・。
3歳児にマイケルのダンスは難しすぎてまだまだ下手なんだけど、これだけ一つのモノに集中したり、それがソウタの自信に繋がっていくならいいことだと思って応援中です!
って言っても両親はマイケル踊れないから教えてあげれないんだけど・・。
どこかでソウタを見かけたら「マイコー!!」と言って握手を求めてみてください。
うなずきながら無言で握手に応えてくれるんで~。

ちょっとたむけん入ってるよね
親が心配になるくらい毎日マイケルのDVDにかじりつきなので、他の子供番組に変えたら「そうたんはマイコーがいいの!!」と怒られます。
ダンスするときはサングラス、ハット、マシンガン、ジャケット(って言ってもヒヨコさんのついたカーデだけど)
この4点をそばにセットして、小道具を取り替えながら大忙し。
Smooth criminal




They don't care about us



ハットは台湾の夜市でソウタのお土産に激安で買ってきたんだけど、これだけ毎日かぶってくれるなんて嬉しい限り♪
最近はどこに行くときも絶対かぶって行きます。
こんな格好で爆睡してしまってたり・・。

ソウタはこのハットを被った瞬間、ホンキでマイケルに成りきるので、表情も一転して一切笑わなくなっちゃう!
マイケルみたいになりたいと言って現在髪を伸ばし中。ちょっとだけ束ねられるようになったよ♪
現在こんな感じ。

教えてもないのに急に指ならしもパチン!パチン!て上手にできて、リズムとりながら踊ってます。
英語の歌詞も、それなりに歌ってます。
Beat it なら「ビネーッ!ビネーッ!」みたいな。。。

今まで超恥ずかしがりやだったソウタなのに、マイケルに関しては人前でもどこでもノリノリで踊りだしちゃう。
最近は外出先でマイケルやって、周りの人から注目を浴びることがちょっと快感なようです(笑)
ソウタのスクールの先生によると、マイケルを踊るようになってからソウタは自信を持つようになりすごく変わったとのこと・・。
3歳児にマイケルのダンスは難しすぎてまだまだ下手なんだけど、これだけ一つのモノに集中したり、それがソウタの自信に繋がっていくならいいことだと思って応援中です!
って言っても両親はマイケル踊れないから教えてあげれないんだけど・・。
どこかでソウタを見かけたら「マイコー!!」と言って握手を求めてみてください。
うなずきながら無言で握手に応えてくれるんで~。
About Souta ! [キッズ]
Soulaじゃなくて、ソウタのことでーす。
去年からずっと待機児童だったけど、4月から認可の保育所へ入所決定しました!!
ばんざーい!!
これで仕事が増やせる~!がんばるよっ。
そして今日は一年間通ったインターナショナルのプレスクールの発表会でした。
一曲目は頑張ってたけど、、、

ステージからママの姿を見つけてしまった瞬間から「ままぁぁ~~」って、ソウタ一人大泣き。

まあ予想通りやったけど・・グダグダですや~ん。

休憩を挟んでからちょっと回復して泣かずに頑張ってくれた。無表情やけど・・。

はい!終わったらご機嫌!

ママと♪

衣装は全部先生達が手作りしてくれたそう。
すごい!親は何もしなくてよくて助かった。先生ありがと~!
この一年間でソウタの英語はどれくらい身についたんだろう。
まだ日本語もたどたどしいソウタは単語によっては英語の方が知ってたりもする。(色とか数字とか・・)
発音はかなりいい!!
英語はもちろんだけど、多国籍のお友達ができたことが、いい経験になったんじゃないかな。
ソウタくん、保育所が決まってしまったので、残り少ないインターナショナルスクールを楽しんでね♪
去年からずっと待機児童だったけど、4月から認可の保育所へ入所決定しました!!
ばんざーい!!
これで仕事が増やせる~!がんばるよっ。
そして今日は一年間通ったインターナショナルのプレスクールの発表会でした。
一曲目は頑張ってたけど、、、

ステージからママの姿を見つけてしまった瞬間から「ままぁぁ~~」って、ソウタ一人大泣き。

まあ予想通りやったけど・・グダグダですや~ん。

休憩を挟んでからちょっと回復して泣かずに頑張ってくれた。無表情やけど・・。

はい!終わったらご機嫌!

ママと♪

衣装は全部先生達が手作りしてくれたそう。
すごい!親は何もしなくてよくて助かった。先生ありがと~!
この一年間でソウタの英語はどれくらい身についたんだろう。
まだ日本語もたどたどしいソウタは単語によっては英語の方が知ってたりもする。(色とか数字とか・・)
発音はかなりいい!!
英語はもちろんだけど、多国籍のお友達ができたことが、いい経験になったんじゃないかな。
ソウタくん、保育所が決まってしまったので、残り少ないインターナショナルスクールを楽しんでね♪
天空での雪遊び in 心斎橋 [キッズ]
久しぶりに積もりましたね!
ソウタとうちのマンション34階屋上に行ってみたら、いつもと違う心斎橋の雪景色!

もう昼前だったし、足跡だらけで雪も溶け始めてたから、ソウタは何度もツルンと滑ってひっくり返っては喜んでました♪

ジャイロキネシス in the sky をやった場所。
ジャイロキネシス in the snow ・・無理だけど、深呼吸したらいつもより空気が美味しかったから、スタンディングでちょっと動いてみたら気持ちよかったよ☆

話は変わって、ソウタはイタ車と最近はマイケルジャクソン命。
ソウタの遊びと言えばミニカーか車のDVDや本、マイケルジャクソンのDVD見ながら歌ってダンスをするかのどっちか!
でも今日は珍しくクマちゃんと遊んでました!!
クマちゃんにクマちゃんの絵本を読んであげている姿が超かわいかった~~!!!

このクマちゃんはむか~し私が手作りしたものやから、ソウタがかわいがってくれるなんてめちゃ嬉しいな~♪
ソウタとうちのマンション34階屋上に行ってみたら、いつもと違う心斎橋の雪景色!

もう昼前だったし、足跡だらけで雪も溶け始めてたから、ソウタは何度もツルンと滑ってひっくり返っては喜んでました♪

ジャイロキネシス in the sky をやった場所。
ジャイロキネシス in the snow ・・無理だけど、深呼吸したらいつもより空気が美味しかったから、スタンディングでちょっと動いてみたら気持ちよかったよ☆

話は変わって、ソウタはイタ車と最近はマイケルジャクソン命。
ソウタの遊びと言えばミニカーか車のDVDや本、マイケルジャクソンのDVD見ながら歌ってダンスをするかのどっちか!
でも今日は珍しくクマちゃんと遊んでました!!
クマちゃんにクマちゃんの絵本を読んであげている姿が超かわいかった~~!!!


このクマちゃんはむか~し私が手作りしたものやから、ソウタがかわいがってくれるなんてめちゃ嬉しいな~♪
メリクリ☆ [キッズ]
24日はソウタの通ってるスクールのウィンターパーティーでした。
担任の先生のサンタ姿に、ちょっと怯え気味。

午後からは私がジャイロのお仕事だったので、ソウタはじーじに遊んでもらってました。
夜はおうちでクリスマスパーティー♪ の予定が、
ソウタ超機嫌悪くてせっかくのクリスマスに叱ってばかり。
結局ゴハン一口も食べずにコテっと寝てしまいました。
朝からのイベントで疲れちゃってたのね。。。
今朝、サンタさんから自転車をもらったソウタ。
大喜びでせまい家の中を自転車で乗り回してました。

「トイレでちゃんとできるようになったら、サンタさんが自転車くれるよ!」
っていう約束でトイレトレーニングしてたのに、全然トイレできるようになってないしー(泣)
担任の先生のサンタ姿に、ちょっと怯え気味。

午後からは私がジャイロのお仕事だったので、ソウタはじーじに遊んでもらってました。
夜はおうちでクリスマスパーティー♪ の予定が、
ソウタ超機嫌悪くてせっかくのクリスマスに叱ってばかり。
結局ゴハン一口も食べずにコテっと寝てしまいました。
朝からのイベントで疲れちゃってたのね。。。
今朝、サンタさんから自転車をもらったソウタ。
大喜びでせまい家の中を自転車で乗り回してました。

「トイレでちゃんとできるようになったら、サンタさんが自転車くれるよ!」
っていう約束でトイレトレーニングしてたのに、全然トイレできるようになってないしー(泣)
Happy Birthday !! [キッズ]
今日でソウタが3歳になりました!
朝起きて、いきなり「Happy birth day !!」
と言って、プレゼントのLEGOを渡しました。
寝ぼけながらも大喜び♪

夜は以前blogに書いた、梅田スカイビル・クリスマスツリー前でのバレエ「くるみ割り人形」を観に行きました。
いつも来てくれてるKちゃんが出てるし、巨大なツリー前の野外ステージでのバレエが観てみたかったから!
ソウタと二人で、最前列をキープして地面に座り込んで鑑賞。
クリスマスムード一色の空間での「くるみ割り人形」は、ロマンチックで感動的でした!
こんな風に野外ステージで気軽にバレエを観れる機会って滅多にない。
バレエを観たことがなかった子供たちの多くが「バレエを習いたい!」って思ったんじゃないかな。



夕食はお店を予約してたけど、パパの仕事の都合でキャンセルに。
急遽、おうちごはん。
バースデーなのに、ちょっと質素でした(涙)
でも食後は、手作りバースデーケーキでお祝い。
去年はイチゴで彩った真っ赤な車の形のケーキだったけど、今年はソウタの大好きなチョコをふんだんに使ったガトーショコラ。
以前買ったキャンドルもちゃんと活躍。
急いで用意したから見た目はイマイチだけど、味はなかなか美味しかったんじゃないかな~。

エッフェル塔のキャンドルがチョコでできてると思い込んでたらしく、火を消した後に真っ先にキャンドルにかぶりつきました(笑)

その後ちゃんとケーキを食べて「ママ、おいしいよ~!!」と言いながら、喜んで食べてくれたから良しとしよ♪

そんなソウタくんは・・・
「ありがとう」「ごめんなさい」とか、挨拶をちゃんと言える。
外から帰ったら手洗い、足洗い、うがいを3セットで必ずする。
ハミガキも、フッ素仕上げも、飲み薬も、注射も、シャンプーも、何でも嫌がらずにできる。
使ったもののお片づけ、脱いだ服は自分で洗濯機に入れたり、ご馳走様したらお皿も運ぶ。
基本的に手のかからない、いい子に育ってくれてます!
と言いたいところだったんだけど、、、
先週くらいから、なぜかすごい反抗的!!
ラクな2歳児だったと思ってたら、3歳を目前にプチ反抗期が急に出現!?
それで、ここんとこ毎日のようにキレちゃってました。
自己主張=成長、と思って大きく受け止めてあげなければ・・・と、反省。
イラっとすることは多々あるけど、その10倍の笑顔と幸せを与えてくれてるんだから。
悪いことして、私が怒ってムッとしてたら
「ママごめんなさい~そうたん悪かったの~」
ってひっついてくるソウタがたまらなくカワイイ。
だからよく、わざとムッとしてみたりする。。。
3歳になったソウタくん、これからもこんなママだけどよろしくお願いします☆
朝起きて、いきなり「Happy birth day !!」
と言って、プレゼントのLEGOを渡しました。
寝ぼけながらも大喜び♪

夜は以前blogに書いた、梅田スカイビル・クリスマスツリー前でのバレエ「くるみ割り人形」を観に行きました。
いつも来てくれてるKちゃんが出てるし、巨大なツリー前の野外ステージでのバレエが観てみたかったから!
ソウタと二人で、最前列をキープして地面に座り込んで鑑賞。
クリスマスムード一色の空間での「くるみ割り人形」は、ロマンチックで感動的でした!
こんな風に野外ステージで気軽にバレエを観れる機会って滅多にない。
バレエを観たことがなかった子供たちの多くが「バレエを習いたい!」って思ったんじゃないかな。



夕食はお店を予約してたけど、パパの仕事の都合でキャンセルに。
急遽、おうちごはん。
バースデーなのに、ちょっと質素でした(涙)
でも食後は、手作りバースデーケーキでお祝い。
去年はイチゴで彩った真っ赤な車の形のケーキだったけど、今年はソウタの大好きなチョコをふんだんに使ったガトーショコラ。
以前買ったキャンドルもちゃんと活躍。
急いで用意したから見た目はイマイチだけど、味はなかなか美味しかったんじゃないかな~。

エッフェル塔のキャンドルがチョコでできてると思い込んでたらしく、火を消した後に真っ先にキャンドルにかぶりつきました(笑)

その後ちゃんとケーキを食べて「ママ、おいしいよ~!!」と言いながら、喜んで食べてくれたから良しとしよ♪

そんなソウタくんは・・・
「ありがとう」「ごめんなさい」とか、挨拶をちゃんと言える。
外から帰ったら手洗い、足洗い、うがいを3セットで必ずする。
ハミガキも、フッ素仕上げも、飲み薬も、注射も、シャンプーも、何でも嫌がらずにできる。
使ったもののお片づけ、脱いだ服は自分で洗濯機に入れたり、ご馳走様したらお皿も運ぶ。
基本的に手のかからない、いい子に育ってくれてます!
と言いたいところだったんだけど、、、
先週くらいから、なぜかすごい反抗的!!
ラクな2歳児だったと思ってたら、3歳を目前にプチ反抗期が急に出現!?
それで、ここんとこ毎日のようにキレちゃってました。
自己主張=成長、と思って大きく受け止めてあげなければ・・・と、反省。
イラっとすることは多々あるけど、その10倍の笑顔と幸せを与えてくれてるんだから。
悪いことして、私が怒ってムッとしてたら
「ママごめんなさい~そうたん悪かったの~」
ってひっついてくるソウタがたまらなくカワイイ。
だからよく、わざとムッとしてみたりする。。。
3歳になったソウタくん、これからもこんなママだけどよろしくお願いします☆
ソウタ3歳記念撮影 [キッズ]
メリクリパーティー [キッズ]
ママ&キッズの写真をプロのカメラマンさんに撮ってもらって、そのメンバーが参加してるmixiのコミュニティ「STUDIO J model's fields 」
今日はそのコミュメンバーでのメリクリパーティーでした♪

堀江のmuse osakaにて。
このコミュは、ただのママサークルのノリではなく、行動力があり夢があり、魅力あふれるママが集まって素敵に生きる、素敵に生きたい人として多いに話をし盛り上がり、オシャレ・ビジネス・趣味・遊びで刺激し合ってほしいという、主宰のカメラマンTさんの意向で成り立ってます。
子供のためのコミュじゃないんだよ、ママのためだからねって言ってくれるTさんには、本当に勇気付けられ、刺激を受ける機会をたくさん与えてもらってます。子供連れのコミュって大抵子供がメインになるけど、このコミュは違う。
そしてこのコミュのママはみんな私よりほとんどが若い!!!
育児しながら私より頑張ってるママに会えると刺激になる。

Tさん、いつもありがと~!!!
今年はTさんに出会えたことが私にとっての3大収穫の一つ!?
先週Tさんに撮ってもらったソウタとの3歳記念写真を受け取ったので、またアップしま~す!
今日はそのコミュメンバーでのメリクリパーティーでした♪

堀江のmuse osakaにて。
このコミュは、ただのママサークルのノリではなく、行動力があり夢があり、魅力あふれるママが集まって素敵に生きる、素敵に生きたい人として多いに話をし盛り上がり、オシャレ・ビジネス・趣味・遊びで刺激し合ってほしいという、主宰のカメラマンTさんの意向で成り立ってます。
子供のためのコミュじゃないんだよ、ママのためだからねって言ってくれるTさんには、本当に勇気付けられ、刺激を受ける機会をたくさん与えてもらってます。子供連れのコミュって大抵子供がメインになるけど、このコミュは違う。
そしてこのコミュのママはみんな私よりほとんどが若い!!!
育児しながら私より頑張ってるママに会えると刺激になる。

Tさん、いつもありがと~!!!
今年はTさんに出会えたことが私にとっての3大収穫の一つ!?
先週Tさんに撮ってもらったソウタとの3歳記念写真を受け取ったので、またアップしま~す!